投稿日:

ホットウォレットとコールドウォレットの決定的な違いとは

仮想通貨ウォレット

ホットウォレットとコールドウォレットは同じウォレットでも決定的な違いがあります。

それぞれの仕組みやメリットとデメリットを理解しておくことで、仮想通貨を安全に保管することができます。

大切なあなたの資産を第三者に盗まれないためにも、ホットウォレットとコールドウォレットを正しく使いこなしていくことが重要になってきます。

なぜならば、自分の資産は自分で守るしかないからです。

人に言われて利用するのではなく、ちゃんと自分が把握して納得してから利用するようにしていく癖を付けていくことが、リスクを回避していくことにつながるのです。

ホットウォレットの仕組み

仮想通貨取引所

ホットウォレットは、常時インターネットに接続している状態で仮想通貨の取引や入出金が可能な状態のことを指します。

そのため、迅速に送金を行うことができます。

ホットウォレットのメリット

ホットウォレット

・いつでも手軽に仮想通貨を入出金できる
・アプリをインストールするだけで利用できるので簡単

ホットウォレットのデメリット

ウィルス感染

・インターネットに常につながっていることでウィルス感染しやすい
・不正アクセスされやすく、資産を盗まれるリスクが高い

コールドウォレットの仕組み

コールドウォレットは残高確認専用です。

通常オフラインで利用します。

コールドウォレットの中には、送金に必要な秘密鍵が保管されています。

仮想通貨を送信する場合には、パソコンに接続しなくてはなりません。

ただし、受信は接続しなくてもできます。

コールドウォレットのメリット

・秘密鍵(ハードウォレット)を盗まれなければ不正アクセスされる心配がない
・オフラインで保管するのでハッキングされるリスクがない

コールドウォレットのデメリット

・秘密鍵やリカバリーフレーズを紛失すると仮想通貨を取り出せなくなる
・送金するのに時間がかかる
・使い方をマスターする必要がある
・費用がかかる
・公式販売代理店以外から購入すると秘密鍵が漏洩して仮想通貨を盗まれるリスクが生じる

現在の仮想通貨取引所

仮想通貨取引所

過去に起きたコインチェックのNEM盗難事件はアルトコインをホットウォレットで管理していたことが原因で起こりました。

当時はNEMに対応したハードウォレットがまだなかった時期で、その管理方法しかなかったようです。

現在は、NEM盗難事件の経験を踏まえて、多くの仮想通貨取引所ではホットウォレットとコールドウォレットを兼用しています。

やはりホットウォレットは取引が迅速に行える点から、頻繁に取引がある仮想通貨では必然的に利用せざる負えない現状があるのでしょう。

売買するには仮想通貨取引所を経由しますから、自分の資産は責任を持ってコールドウォレットで管理していく必要があるのです。

コールドウォレットの中で使いやすいウォレットにはハードウォレットがあります。

こちらは、正規販売店に登録しており日本語マニュアル付きなので簡単にセットアップできます。

気になる方はこちらからどうぞ。

⇒ハードウォレットの購入はこちら

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。